スポンサーサイト
--.--.--
--
--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
trackback -- |comment -- | 記事編集
思考が過去にリンクしまくり
2009.03.11
Wed
02:07
最寄り駅でホームの向かいにある看板をぼんやり見ていたら
なんかすごく記憶を刺激されるアバターの絵が…って、
セフィロスさんじゃありませんか?
確認しようと足を踏み出し、危うく線路に転落するところでしたよ。
スクエニさん、驚かせるのもたいがいにしてください(責任転嫁)。
というか、アレは何の広告だったんだ??
スコールさんっぽいアバター絵もいたし、もしかして必死に探せば
6のキャラとかもいたりして!?
いや、たぶん無理だって心の底では解ってるんだけどね。。。
(古い人間だからFFは6が最愛なんだ)
…という具合に、出勤途中からいろいろと消耗してしまったんで
今回は気のおもむくままに書いていきます。
声優アワード、
「(過去の受賞者は抜きで)もし投票するとしたら誰に入れる?」って話を振られ
どうせ見てる番組が少ないし中の人に詳しくないしと、狭い知識と直感だけで>
主演男:関(智一)さん、主演女:釘宮さん、
助演男:藤原さん、新人:小見川千明さん
※助演女は思いつかなんだ…
と答えたことがあったんだけど、まさか1人だけでも当たるとは思わなかった!
釘宮さん、おめでとうございますー
そして、井上(和彦)さんの助演受賞には驚いたし、なんか嬉しかった。
夏目強かったんだなぁ
個人的に、井上さんといえば弘兄@グリーンウッドなんですが、、、
たぶん日本でもかなりの少数意見だって自信はある。
あ、「井上」といえば、4月からの日テレ深夜枠で蒼天航路がかかるんですよね。
原作の漫画は昔、沈艦めあてで買ったモーニングを時々読んだ程度なんですが
もともと三国志も曹操も好きなんでチェックしています。
少年時代の曹操が喜久子さんなのは想像がつかないけど、気になることには違いない。
しかし、無双~赤壁映画ときて、何度目かの三国志ブームが来てるっぽいですねー
日本でメジャーな三国志というと、どうやら>
吉川英治・作か横山光輝・画みたいですが、
私にとっての原点は国営放送の人形劇だったりします。
写真集(当たり前だけど人形)だって持ってるんだぜ…
な、なんか痛々しい話ばかりになってしまってすみません。
疲れてるせいで思考が内向きというより逆回転してしまいましたよ。
※自分メモ↓
今日寄った店は18日~6稼働!
なんかすごく記憶を刺激されるアバターの絵が…って、
セフィロスさんじゃありませんか?
確認しようと足を踏み出し、危うく線路に転落するところでしたよ。
スクエニさん、驚かせるのもたいがいにしてください(責任転嫁)。
というか、アレは何の広告だったんだ??
スコールさんっぽいアバター絵もいたし、もしかして必死に探せば
6のキャラとかもいたりして!?
いや、たぶん無理だって心の底では解ってるんだけどね。。。
(古い人間だからFFは6が最愛なんだ)
…という具合に、出勤途中からいろいろと消耗してしまったんで
今回は気のおもむくままに書いていきます。
声優アワード、
「(過去の受賞者は抜きで)もし投票するとしたら誰に入れる?」って話を振られ
どうせ見てる番組が少ないし中の人に詳しくないしと、狭い知識と直感だけで>
主演男:関(智一)さん、主演女:釘宮さん、
助演男:藤原さん、新人:小見川千明さん
※助演女は思いつかなんだ…
と答えたことがあったんだけど、まさか1人だけでも当たるとは思わなかった!
釘宮さん、おめでとうございますー
そして、井上(和彦)さんの助演受賞には驚いたし、なんか嬉しかった。
夏目強かったんだなぁ
個人的に、井上さんといえば弘兄@グリーンウッドなんですが、、、
たぶん日本でもかなりの少数意見だって自信はある。
あ、「井上」といえば、4月からの日テレ深夜枠で蒼天航路がかかるんですよね。
原作の漫画は昔、沈艦めあてで買ったモーニングを時々読んだ程度なんですが
もともと三国志も曹操も好きなんでチェックしています。
少年時代の曹操が喜久子さんなのは想像がつかないけど、気になることには違いない。
しかし、無双~赤壁映画ときて、何度目かの三国志ブームが来てるっぽいですねー
日本でメジャーな三国志というと、どうやら>
吉川英治・作か横山光輝・画みたいですが、
私にとっての原点は国営放送の人形劇だったりします。
写真集(当たり前だけど人形)だって持ってるんだぜ…
な、なんか痛々しい話ばかりになってしまってすみません。
疲れてるせいで思考が内向きというより逆回転してしまいましたよ。
※自分メモ↓
今日寄った店は18日~6稼働!
thread: 日記とアニメ・マンガ関連ごちゃまぜ / genre: アニメ・コミック